育児と役立ち情報のブログ

2017年5月に出産したアラフォーママの育児日記です。日々の生活で見つけた役立つ情報を発信していきます。

1歳児と旅行@清里1日目 (サントリー工場見学、ペンションりとる・ばーど)

7月に家族3人で清里に一泊二日の旅行に行きました!娘は1歳2カ月です。

 

車での移動中、ぐずったときの為におもちゃや絵本を持って行きましたが数分で飽きてぽいぽい投げ捨てられ、怪獣の如く泣き叫ぶのでこまめに休憩を挟み、4時間かけて白州に到着。

 

1日目はサントリーの天然水工場見学に行く為、道中にあった臺眠(だいみん)でランチしました。

f:id:znyan:20180724123656j:image 

こちらは七賢というお酒の酒蔵直営レストランです。待たずにすぐ入れました。二階がレストランで、和風モダンな広い居心地いい店内でした。着席して出されたお水はお酒の仕込水だそうで瓶で出されました。

まろやかで美味しかったです。ランチは麦とろ定食1620円を頂きました。大根と豚の角煮が柔らかくて美味しかったです。デザートの寒天はお酒の味が結構あって食べられませんでした。

f:id:znyan:20180724124712j:image f:id:znyan:20180724125141j:image

 

臺眠を出ると、道の向かい側に七賢の蔵元があったので入ってみました。中に素敵な和カフェや展示物があり、情緒ある建物でした。

f:id:znyan:20180727111810j:image
f:id:znyan:20180727111804j:image f:id:znyan:20180727112915j:image
f:id:znyan:20180727112924j:image

 

次にサントリー天然水南アルプス白州工場へ。臺眠から車で10分弱の距離です。

ネットで事前に予約していたので入場受付で入館カードを貰うだけでした。車の運転をする人はピンクの紐のついたカードを渡されます。ピンクの紐をつけた人にお酒は提供できないそうです。

 

受付から集合場所まで遊歩道を5分程歩きます。この道が緑豊かで花も咲いており綺麗でした。

f:id:znyan:20180727113821j:image  f:id:znyan:20180727113813j:image

集合場所のウイスキー博物館。
f:id:znyan:20180727113829j:image

博物館内で注意事項の説明を聞き、バスで敷地内の天然水工場に向かいました。

 

工場で天然水についての説明、サントリーの環境に配慮した活動内容を映像で見学。雨水が天然水になるまで20年かかるそうです!私達が今飲んでいる天然水は20年ものなのかぁと感慨深くなりました。

f:id:znyan:20180729110731j:image

その後、天然水をラベリング、梱包する様子を見学しました。大量のペットボトルが流れる巨大な部屋は埃や菌を入れないために無人で、ロボットが作業していました。

 

バスで工場から戻り、お楽しみの試飲の時間!

f:id:znyan:20180729112305j:image

天然水とヨーグリーナの飲み比べをさせてもらいました。私は初めてヨーグリーナを飲みましたが想像より後味スッキリで美味しかったです。その他スパークリング水やお菓子も頂け、とても充実した工場見学でした。この内容で無料とは、さすがサントリーさん!太っ腹です。

 

工場見学はベビーカーではなく抱っこ紐で参加して正解でした。バスの乗降が身軽だったのとエレベーターで沢山人が乗っても場所を取らなかったので。

 

 

 

次はこの日に泊まる清里のペンション「りとる・ばーど」に向かいました。萌木の村の隣にあります。子連れに嬉しいペンションで、遊び場があり、子供用の食事を作っていただけるのです!

 

ペンションに到着すると優しそうなご主人が迎えてくださいました。

 

トイレ付きのお部屋に宿泊。テレビ、扇風機、机、鏡、ドライヤー、歯ブラシとタオルが部屋にありました。ツインルームですがベッドが並べてあるので娘を真ん中に寝かせました。

部屋に冷蔵庫はありませんがダイニングルームの冷蔵庫を利用させて貰えます。

f:id:znyan:20180729114547j:image

 

16時からお風呂が使えます。近くに温泉もあるそうですがまだ娘は小さいのでペンションの家族風呂を利用させていただきました。

 

18時の夕食まで時間があったので遊び場で娘を遊ばせました。おもちゃと絵本が沢山の上にマッサージチェアまでありました❤︎

f:id:znyan:20180729162258j:image

 

お待ちかねの夕食!こんなに可愛いご馳走を娘に作って頂けました!娘の食いつきがまあ良いこと。指差して次に食べたいものを指示してきます。

f:id:znyan:20180729162721j:image

大人の食事も彩り豊かでとーっても美味しかったです。スープ、サラダ、ご飯もついて量も丁度良く、大満足でした。

f:id:znyan:20180729163447j:image  f:id:znyan:20180729163455j:image  f:id:znyan:20180729163451j:image

 

デザートを頂いている時にペンションのご主人から清里のお勧めの場所を色々教えて頂きました。吐竜の滝に行こうか迷っていたところ、駐車場から抱っこで歩ける距離と伺い、翌日行くことにしました!

 

今年は清里も結構な暑さで、前日まで夜は窓を開けても暑かったそうです。この日の夜は窓を開けて快適になる陽気でした。いつもなら夏でも夜は窓を閉めてちょうど良いくらいだそう。

 

夕食後はすぐに就寝しました。窓を開けて扇風機をつけて寝ました。標高1200mの清里でこの状態とは、、もちろん私達の地元より遥かに涼しいです。今年は異常な暑さなのですね。

 

 

プラセンタが股関節痛と産後の体に効いた話

スポーツジムで週1回、40分程のランニングをしていたある日のランニング中、30分程走ったところで左脚の付け根に痛みが走り、歩くのも辛い程の痛みになってしまいました。

 

近所の整形外科で診てもらったところ、走り過ぎて股関節の軟骨が磨耗して痛みに繋がったと診断されました。

 

「ハンドバッグは使わなければ傷が付かずに綺麗な状態を保てるでしょう?軟骨も同じなんですよ」と医師。

 

確かにそうだけど歩かないわけにはいかないし、週1回走る程度で走り過ぎなの??

 

軟骨を修復する薬は無いそうで、痛み止めを処方されて終わりました。

 

悶々としながら病院を後にしましたが、痛み止めの薬を飲み終わっても左股関節の違和感でスッキリしない日々が始まりました。歩く度に少し痛い様な、気持ちの悪い感覚をなんとかしたい。色々調べてカイロプラクティックに罹ってみました。そこではトリガーポイントセラピーというものを受けました。トリガーポイントと呼ばれる、痛みの引き金となる筋肉の緊張した点を解除することで血流を促し痛みを改善するそうです。すぐには効果は現れず、何度か通いました。

 

ある日のセラピー中、お尻のトリガーポイントを指圧されたその瞬間、左股関節に激痛が!

 

「いったーい!!」

 

今までのトリガーポイントを押された時の痛みより遥かに大きな痛みでした。先生は効いていると思ってセラピーを続けます。私もトリガーポイントだから痛いものだと思いました。

 

施術後、歩くと痛みが施術前より大きくなっていました。違和感ではなく、痛みに元通りです。4日経ってもまだ痛みは取れず、そのカイロプラクティックに通うのは止めました。心配したカイロの先生が電話をくださり、状況を伝えると謝られました。治すつもりが悪化してしまい、先生もショックを受けた様子でした。

 

 

次は、大きな病院の股関節の名医に診てもらいました。レントゲンを撮り、診察室へ入りました。

 

そこで診断されたのは「臼蓋形成不全」でした。左大腿骨の頭部と面している骨盤の傘の部分が少し浅い為、大腿骨頭部がしっかりと骨盤の傘に収まっていない。故にその部分の軟骨が磨耗しやすく、痛みに繋がると説明されました。生まれつきの骨格が原因とのこと。

軟骨なので食事や薬で改善出来ないそうで、運動での改善も難しいと言われました。

 

進行すると老後に変形性股関節症になる可能性があり、歩行不可能になれば手術も必要ですが、私のケースであれば寿命までに持ちこたえられるかもしれないと言われました。

 

レントゲン写真のコピーを渡され、診察は終了しました。解決方法、なし。。。

 

途方に暮れました。これから私は股関節の痛みとずっと付き合っていくことになるの?何か方法があるんじゃないの?

諦めたくなくてネットで調べまくると、「プラセンタ」が関節痛に効果があるというサイトをいくつか見つけました。プラセンタと言えば、胎盤から抽出されるエキスで肌が綺麗になるということから美容目的利用のイメージがありましたが関節にも効くとは知りませんでした。関節部分にプラセンタ注射をすると書かれています。

 

痛そう。。股関節に注射って怖すぎる!筋肉注射じゃ効かないのかしら?

 

善は急げでプラセンタの筋肉注射を受けに行きました。整形外科ではなく、美容皮膚科です。

注射に使われるプラセンタは人の胎盤から作られる薬品のため、ヤコブ病などの感染症にかかるリスクが無いとは断言できません。そのため、プラセンタ注射を接種した人は献血が出来なくなります。その旨の同意書にサインした上で注射を受けられます。

 

注射は筋肉注射で腕にしてもらいました。

注射の後、気付いたらいつのまにか股関節の痛みが無くなっているではありませんか!こんなに早く効く?信じられませんでしたが本当に痛みは消えていました。歩いても痛くありません。

 

それから毎週プラセンタ注射を打ちに行くようになりました。暫く打つのを忘れていると股関節が痛くなります。でもそれだけ効いているということ!

 

プラセンタ注射は1アンプルあたり2000〜3000円が平均な為、毎週となるとかなり費用がかかりますが、私は格安のクリニックに通っていました。

 

東京の新橋トラストクリニックさんです。

1アンプル500円という激安価格で注射できます!こちらのクリニックにはかなりお世話になりました!こちらでは内科と皮膚科の統合治療を受けられますが、美容目的で利用する患者さんが殆どです。美容雑誌で紹介されるようになってから患者さんが激増しました。

 

しかし、産後は通えなくなってしまい、産後6ヶ月程すると、また股関節の痛みが出てきました。そのうえ育児で腱鞘炎になり、抱っこやおむつ替えでしゃがんで立つ動作が増えて膝も痛い。。プラセンタ注射を受けたいけど赤ちゃんがいるので頻繁には行けない、どうしよう、、、そうだ!飲むプラセンタはどうかしら?

 

授乳中なので出来るだけ添加物の少ないプラセンタサプリをさがしたところ、見つけたのがこれです。

 

スノーデン社のナチュラルプラセンタ


スノーデン ナチュラルプラセンタ 100カプセル

 

1日に3~6カプセルを飲みます。最初は多めに6カプセルを寝る前に飲んでみたところ、翌朝には股関節の痛みは消えて、膝も痛くなく、腱鞘炎も忘れる程になっていました。背中のコリも楽になっています。1回飲んだだけでこんなに効く??それだけ身体の状態が悪かったということかもしれません。サプリメントは3か月は飲まないと効果を感じないとよく聞いていましたが1回飲んだだけで大きな違いを感じました。注射にしてもサプリにしても1回試しただけで効果を感じるのはプラセンタだけです。

 

おまけにプラセンタを摂取すると私は目の下のクマが無くなって顔色が良くなります。最近顔色が悪いなぁと感じるときはプラセンタを取ると顔色が気にならなくなります。

 

膝関節の痛みで悩んでいる父親にもナチュラルプラセンタを飲ませてみたところ、痛みが楽になったと言っていました。

 

関節が痛いと動くのが億劫になって気持ちも下がりますが、プラセンタのおかげで私は元気に育児ができるようになりました!

 

 

キッズーナ大宮で0歳児は楽しめるのか?

娘は11ヶ月。動物園、水族館、美術館、牧場はいくつか行ったので行ったことのない場所に行ってみたいなとググって見つけたのがキッズーナ大宮店です。イオン大宮店の3階にあります。赤ちゃんでも遊べるスペースがあり、0歳児は無料、大人料金も1時間300円と安いので行ってみました。

 

 

 

イオン大宮店の立体駐車場4階がイオン大宮の3階に繋がっているため4階に駐車しました。駐車料金は無料です。キッズーナに入る前にイオン3階のベビールームで授乳とおむつ替えを済ませました。

 

キッズーナに着いたのは午前10時50分。GW中でしたが並ぶことなく入れました。0歳児は無料ですが母子手帳など誕生日を証明するものが必要です。また、今回初めての利用だった為、会員証の発行費用315円がかかりました。

入場時に料金を払います。1時間分の料金(大人2人分)と会員証発行費で915円を支払って入場しました。会員証はポイントカードになっており、100円の利用ごとに1ポイント付与され、100ポイント単位で利用可能になります。ただし、1年間利用がないとポイントは失効されます。

f:id:znyan:20180508133810j:image

 

靴と荷物をそれぞれロッカーに入れてベビー用エリアに行きました。が、明らかに赤ちゃんではない、3、4歳くらいの子供逹とその保護者が遊んでいました。あまり広いエリアではないので私達が入れるスペースはありません。

 

他に遊べそうな場所は、、ボールプール。ボールプールの中には滑り台やボールを投げて入れるバスケット、風が出てくるお山があったりと、かなり広いです。大きな子供達もボールプールで遊んでいたので私達は端っこで遊びました。ボールプールに埋もれて身動きがとりずらそうでしたが娘は楽しんでいました。

 

風が出てくるお山に娘を乗せて遊んでいると元気な男の子が飛び乗ってきました。あぶない!娘を抱き上げてその場を離れました。

 

今回来てみて、0歳児が無料であることに納得しました。キッズーナは0歳児にはまだ早いです。他の大きな子供達が元気に飛んだり走ったりする中で乳児を遊ばせるのは怖かったです。3歳位になったらまた行ってみます。今は、支援センターで充分と感じました。

 

 

ジャンパルーの口コミ いつまで使える?

赤ちゃんのおもちゃで人気のジャンパルー、買うまで悩んで2か月、買ってから4ヶ月が経ちました。

 


マテル フィッシャープライス レインフォレスト ジャンパルーII DTD91

 

このジャンパルー、購入までに2か月間悩んだ理由は価格と大きさでした。赤ちゃんホンポで実物を見たときは想像以上に存在感があり、広い店内でこの大きさならうちの部屋にあったら更に大きく感じるであろうと思いました。娘を乗せてみるとニコニコしながら手元にあるおもちゃを眺めています。上下に少し揺らしても嫌がりません。これは気に入るんじゃないか⁈良いんじゃない?でも、価格もいいお値段、、Amazonでも1万円超えます。

 

うちの娘は抱っこが大好きで半年間起きている間はほぼ抱っこ。おかげで腱鞘炎になり、家事もままなりませんでした。ジャンパルーで遊んでもらえれば娘も私もハッピーになるはず!と夢見る毎日。歩き始めたら使わなくなってしまうでしょうが数ヶ月でもいいから使ってみたい!意を決して購入しました。Amazonで。

 

組み立ては工具なしで30分程で1人でできました。シート高さは3段階に調節出来ます。7ヶ月の娘は一番低い高さだと低すぎ、真ん中の高さで高すぎたため、クッションを足下に敷いて調節しました。娘を乗せましたが、遊び方が分からずジャンパルーのおもちゃを触るだけでした。「こうやってジャンプするんだよー」娘の前でピョンピョン跳ねましたが娘はポカーン。おもちゃを触り続け、飽きると泣いて「降ろしてー」と訴えてきます。

 

これは失敗か?いや、遊び方を娘が把握するまでは諦めたらいけない!それから毎日娘をジャンパルーに乗せて娘の前で私がジャンプしたりジャンパルーの下から顔を出していないいないばあで笑わせたり、娘が少しでもピョンと足を弾ませたら褒める事をしていたら1週間程で遊び方が分かったようで自分でジャンプするようになりました。ジャンパルーの音楽をかけながらジャンプすると振動に反応して「ボヨーン」と音が鳴ります。娘がピョンピョン跳ねる度に「ボヨーンボヨーンボヨーン」と鳴り、キャッキャッ言いながら楽しそうに遊ぶ娘はとても可愛く微笑ましい姿でした。見て見て!と言わんばかりに勢いよく跳んでます。

f:id:znyan:20180425231027j:image

 

とても有り難かったのはジャンパルーで娘を遊ばせながら食事の準備や掃除が出来るようになったことです。遊ぶ娘に声を掛けながら家事が出来る!なんて素敵なんでしょう!娘は30分はジャンパルーで遊んでくれました。

 

そして月齢11ヶ月になってつかまり立ちを始め、まだ歩きませんがジャンパルーで少し遊んでくれます。徐々に伝い歩きを始めてきたので使用頻度は下がってきました。7か月の時に購入して12か月で卒業できそう、と思っていましたが手放し立ちをするようになった1歳2か月になっても2、3日に1回程使っていましたが

1歳3ヵ月になって数歩歩くようになり、ジャンパルーに関心無くなっていたのでとうとう片付けました。

 

予想以上長い間ジャンパルーにはお世話になり、お疲れ様の気持ちを込めて片付けました。ありがとうジャンパルー!

 

 

赤ちゃんと温泉旅行@箱根

9ヶ月の娘を連れて箱根に行きました。

初のお泊まり旅行です。

車で朝に出発しましたが高速道路が予想以上に混んで到着予定時間を1時間半超えてしまいました。ランチで予約していたお店にはランチ時間内に着いたので良かったです。

 

エクシブ箱根離宮でランチしました。こちらは会員制のホテルですがレストランは会員でなくても利用可能です。レストランBELLA BISTAで

案内された席は円卓で、左右にぐるっと肘置きのついた椅子だった為、9ヶ月の娘でも1人で座れました。持ち込みのベビーフードを与えて大丈夫かスタッフの方に伺うと「温めましょうか」と嬉しいお言葉。立派な小皿に乗った温かいベビーフードが運ばれ、娘にあげながら私達夫婦も食事しました。

私は1日10食限定のステーキ膳を頂きました。お肉がとっても柔らかくてとても美味しかったです!

f:id:znyan:20180402090902j:image

 

娘は周りを歩くレストランスタッフの方々に興味津々でキョロキョロキョロキョロ。スタッフの方も娘にぬいぐるみを貸してくださったり話しかけてくださり、とても心地良く過ごせました。食後に授乳したかったのでスタッフの方に訊ねると、個室を貸して下さいました。到着がかなり遅れて申し訳無かったのですがスタッフの皆さんに温かく接して頂き、お料理も美味しく大満足のランチタイムでした。

 

 

 

エクシブ箱根離宮を出発して次は宿へ向かいました。箱根湯本の萬翠樓福住です。1625年創業の国指定重要文化財のお宿で福沢諭吉、伊藤博文、森鴎外など多くの偉人が宿泊されたとのこと。お料理も美味しそう!

気になる温泉の泉質も赤ちゃんに優しいアルカリ性単純温泉で内風呂つきのお部屋もあるのでこのお宿を選びました。

 

泊まったお部屋は12号室です。和室8帖+7.5帖と広縁スペースがあり廊下の先にトイレ、お風呂洗面所となっていました。お庭の緑がとても綺麗でした。明治時代に作られたお部屋はとても手入れがよくされていて、レトロな雰囲気を楽しめました。

f:id:znyan:20180402093633j:imagef:id:znyan:20180402094059j:imagef:id:znyan:20180402094822j:image

 

9ヶ月の赤ちゃん連れであることを事前に宿に伝えていたのですが、なんとベビー布団が用意されていました。

f:id:znyan:20180402094147j:image

その上なんと、赤ちゃん用の浴衣まで貸して頂きました!大人用浴衣と同じ柄でかわいい!

f:id:znyan:20180402095919j:image

 

お庭をバックにソファでパシャパシャ写真を撮った後、夫と交代で大浴場で温泉に入りました。源泉掛け流しですが熱くなくて丁度良いお湯加減。お風呂のタイルもレトロなデザインで可愛かったです。露天風呂もずっと入っていられる位心地良かったです。

 

部屋に戻ると次はお待ちかねの夕食!娘が騒いでも大丈夫なように、部屋食のプランにしました。お料理を運んでくださる仲居さんに娘はキャーキャー嬉しい悲鳴をあげてました。笑顔の素敵な仲居さんでしたので娘も喜んでいたようです。

 

運ばれたお料理は勿論ですがそれ以上にお料理が乗ったお盆に目を奪われました。歴史と重厚な美しさを醸し出すお盆、仲居さんに思わずこのお盆について聞いたところ、運慶作の鎌倉彫りで100年以上前に作られた物だそうです。どうりで単なるお盆ではないオーラを発していたわけです。そんな貴重なお盆を利用させて頂けるとはありがたい。。

f:id:znyan:20180402100452j:imagef:id:znyan:20180402100518j:image

 

お料理は彩り豊かで美しい盛付けがされ、味も素晴らしく美味しかったです。器も綺麗でした。下の写真の自家製胡麻豆腐が病みつきになりそうなくらい美味しかったです。

f:id:znyan:20180402100550j:image

娘はまだ離乳食しか食べられないのでベビーフードをあげました。美味しい料理を食べながらも娘にベビーフードをあげなければならないので早食いになってしまいますε-(´∀`; )

 

夕食後は娘を内風呂に入れました。娘はかなり眠かったようで、かなりぐずりながらの初温泉でした。ずーっと泣いてましたが風呂上がりのミルクをのんだらコテッと寝ました。

 

私達夫婦も娘と一緒の時間に就寝しました。

が、バタバタバタバタバタバタ バタバタバタ。

静かになると二階の人の足音がダイレクトに聞こえ、気になって眠れませんでした。20時半だったので仕方ありません。大人はまだ起きている時間です。娘はぐっすり寝ていたので良かったです。

 

翌朝、直食をいただいた後、チエックアウトまで少し時間があったのでこの旅館で最も広い15号室を見学させて頂きました。突然のお願いでしたが宿の方は丁寧に説明して下さいました。30畳もあるお部屋なので現在宿泊する方は少ないそうです。天井画が見事でした。伊藤博文氏もこのお部屋に宿泊されたそうで、伊藤氏が書いた掛軸が飾られていました。

f:id:znyan:20180402110147j:image

 

このお宿での滞在を大満喫してチエックアウトしました。担当して下さったスタッフの方々がお見送りしてくださり、娘も最後までニコニコして宿を後にしました。赤ちゃん連れでも快適に過ごせる本当に良い旅館でした!

 

この日は星の王子様ミュージアムとポーラ美術館を見て帰りました。初めての赤ちゃんとの旅行はとても良い思い出になりました。

 

 

初節句を両家でお祝い

娘の初節句ということで、両家の祖父母を招いて自宅でお祝いしました。

 

 

 

さてメニューは何にしよう?ということでメニュー決めはかなり時間を割きました。というのも、祖父母は70代なので柔らかい料理のほうがベター、そして夫は肉が食べられないのでメインは魚を選びました。

春の魚で赤い魚が欲しかったのでネットでめばるを取り寄せました。

 

春らしい食材で考えて、以下のメニューに決定!

・ボイルホタルイカ酢味噌添え

・菜の花ナムル

・新ごぼうのクリームチーズあえ

・野菜天ぷら

・めばるの和風アクアパッツア

・ちらし寿司

・ハマグリの潮汁

・桜餅(購入品)

 

娘にはちらし寿司に見立てた離乳食を。

コーンペーストを乗せたおかゆの上に鱈と菜の花を散らしました。

アクアパッツァと潮汁の写真が撮れず終いでした。。

f:id:znyan:20180313100740j:plain

 

茹でごぼうや錦糸卵、寿司飯に混ぜる具材は前日に作っておきましたが、当日の午前中は娘がぐずって寝かしつけに時間を取られ、両親が到着しても料理が全て完成していない状態でした。あとはアクアパッツアを作るのみでしたが先に乾杯を済ませ、皆に他の料理を食べてもらっている間に完成させました。テーブルでホットプレートで作ったので、作る様子や出来立てを見てもらえるのも華やかさを演出出来ました。

 

乾杯は、雛祭りらしく甘酒で♪

本来は雛祭りは白酒を飲むそうですがアルコールを飲めない人が殆どだったので甘酒を選びました。「桃色の甘酒」を冷やして頂きました。甘酒の素なので水で薄めます。天然の紅麹色素でほんのり桃色の可愛い見た目で、味もほんのり甘く、とても美味しかったです。一般的な白い甘酒と飲み比べしましたが桃色の甘酒のほうがずっと美味しい!100均セリアのぐい呑で頂きました☺︎

f:id:znyan:20180313085834j:imagef:id:znyan:20180313085846j:image

 

祖父母がいる間も娘はご機嫌斜めでぐずる時間が多い(^^;) 人見知りだったようです。でも離乳食は全部食べてくれました!

 

料理のタイミングが遅くなってしまいましたが両親達は料理を絶賛してくれ、孫との時間も楽しんでくれたようです。バタバタの雛祭りパーティでしたが、良い時間を過ごして貰えたと思います。

 

乳児がいながらのホームパーティは、想像通り大変でした。前日に出来ることは全て済まし、当日はもっと朝早くから取り掛かるべきだったことが反省点です。メニューの内容はよく考えただけあり、とても良かったと思います。

この日はどっと疲れました。でも、家族の良い思い出になった1日でした。

 

 

20年後にHAPPY BIRTHDAY BOOKを

 

2001年の元旦のことでした。年賀状と一緒に届いたハガキに目が止まりました。「ポストカプセル郵便」と書かれたハガキの差出人は私の母でした。

1985年のつくば万博で、専用投函箱に入れられたハガキを2001年に届けてくれるサービスがあったそうです。私に届いたハガキは、1985年の母からのメッセージでした。当時の私の様子と未来の私へのメッセージが書かれており、読んだ時に母親の愛情を感じてとても感動しました。

 

自分の娘にも、同様のことをしてあげたいと思っていたところ、良いものをみつけました!

 

HAPPY BIRTHDAY BOOKです。

f:id:znyan:20180214215300j:image

 

子供の誕生から二十歳になるまで、毎年メッセージ、写真、出来事等を書込める成長記録本です。0歳のときは月齢ごとに書き込め、生まれた日のエピソード、ママの気持ち、家族の反応、幼少期の初めての出来事、親戚の名前などの記入欄があり、写真の貼付欄もあります。このような本はいくつか販売されていますが、この本のイラストはオシャレで温かみがあり、20年間(大変ですが)書ける点に魅力を感じて選びました。子供は毎日成長しています。大きくなってから「記録しておけばよかった」と後悔したくないので今から記入しています。

f:id:znyan:20180214220021j:image f:id:znyan:20180214220055j:image

f:id:znyan:20180604151901j:image f:id:znyan:20180604152040j:image

子供が反抗期を迎えるときは空白のページが出来ちゃうかしら?と、ちょっぴり心配ではありますが、母ちゃんは頑張ります!二十歳まで子供に見つからない場所に隠しながら書き続けていきます!

 

そして二十歳の誕生日に、この本をプレゼントする予定です。20年後はまだまだ先ですが、成長した子供がこのプレゼントを貰った反応を楽しみに、それを糧に書いていきます。

 

   

HAPPY BIRTHDAY BOOK

価格:2,160円
(2018/2/14 22:25時点)
感想(79件)